高千穂町コミュニティセンター・歴史民俗資料館からの
おしらせ



・令和5年度高千穂町古文書講座(全10回)の開講について

・国登録有形文化財に「旧田原村役場」が登録されました。(平成26年12月19日) 


令和5年度高千穂町古文書講座(全10回)の開講について

高千穂町コミュニティセンター(歴史民俗資料館)では、令和5年度高千穂町古文書講座(全10回)を開講します。高千穂町には数多くの古文書が残っていますが、解読できる年代の方々が減少しています。6月5日から8月21日まで毎週月曜日の午前10時から12時まで全10回で古文書講座を開講します。講師は今村民生さんと小手川和郎さんです。町内の古文書に関係する歴史のお話も聞くことができます。テキスト代として千円が必要です。申込を希望される方は高千穂町コミュニティセンター(歴史民俗資料館)電話0982−72−6139までご連絡ください。古文書を勉強されたい方々のご参加をお待ちしております。
第5回は当初は7月3日10〜12時の予定でしたが、大雨で休講したので、7月10日の第6回のあとの13〜15時に順延します。

レベル 回数 日時 タイトル 講師
初級 第1回 6月5日(月)10〜12時 平井権八一代記 1〜16 今村民生先生
初級 第2回 6月12日(月)10〜12時 平井権八一代記 17〜32 今村民生先生
初級 第3回 6月19日(月)10〜12時 平井権八一代記 33〜48 今村民生先生
初級 第4回 6月26日(月)10〜12時 平井権八一代記 49〜64 今村民生先生
初級 第5回 7月10日(月)13〜15時 時疫予防法 65〜70 今村民生先生
初級 第6回 7月10日(月)10〜12時 押方五ヶ村神楽保存会神楽文書 71〜114 小手川和郎先生
初級 第7回 7月24日(月)10〜12時 押方五ヶ村神楽保存会神楽文書 115〜147 小手川和郎先生
初級 第8回 7月31日(月)10〜12時 押方五ヶ村神楽保存会神楽文書 148〜176 小手川和郎先生
初級 第9回 8月7日(月)10〜12時 押方五ヶ村神楽保存会神楽文書 177〜206 小手川和郎先生
初級 第10回 8月21日(月)10〜12時 土持信贇御用日記・神楽の濫觴 207〜222 小手川和郎先生

※7月17日(海の日)と8月14日(盆)は休講します。
【お問い合わせ】〒882−1101宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井1515
高千穂町コミュニティセンター(歴史民俗資料館)
0982−72−6139



国登録有形文化財に「旧田原村役場」が登録されました。

平成26年7月18日(金)に開催された国の文化財審議会において宮崎県の「旧田原村役場」を含む166件について答申が出されました。そして、平成26年12月19日付けで登録されました。第45−0081号です。

旧田原村役場(きゅうたばるそんやくば)
所在地:宮崎県西臼杵郡高千穂町大字河内36番地1
構造:木造二階建瓦葺
大きさ:建築面積158.89平方メートル
建造物の概要:下見板張で、屋根は半切妻の洋風外観となっている。一階は村長室と事務室、二階は議場として使われていた。
内装の細部には幾何模様が施される一方、玄関ポーチでは社寺風の組物で軒を支えるなど、和洋の意匠を巧みに取り入れられている。
年代:昭和2年
登録基準:造形の規範となっているもの。



















表紙に戻る  インターネット展示室の目次へ


ページ上の文・画像の著作権は特に断りがない限り、高千穂町教育委員会に帰属します。無断複製を禁じます。(2021年2月8日) Takachiho Board of Education © 2004, All Right Reserved.